個 展
1981年 | 4月14日〜19日 | 「周縁の街から」「TYOシリーズ」 | 新宿Nikon Salon |
1981年 | 6月15日〜7月10日 | 8×10 POLAROID」 「ピンホールによる高僧」 「イリュージョン | ポラロイド ギャラリー |
1981年 | 9月9日〜15日 | 「周縁の街から」 | 大阪Nikon Salon |
1981年 | 11月16日〜21日 | 「マイ・ルーム」 「100 Called Darling」など | ナガセフォトサロン |
1986年 | 10月2日〜18日 | ガラス乾板による「レクイエム」 「8×10 PORAROIDによる「ほめうた」 「ねことストーブ」 |
ツァイト・フォト・サロン |
1986年 | 11月25日〜12月8日 | 「周縁の街からU」 「TYOシリーズU」 | 新宿Nikon Salon |
1986年 | 12月15日〜28日 | 「目黒」 | PAX Gallery |
1992年 | 6月3日〜26日 | 「Les miroirs casses」 「GLASS-U」 | ツァイト・フォト・サロン |
1993年 | 2月22日〜3月13日 | 「光の黙示録−The Apocalypse」 | ウォーター・タワー・ギャラリー |
1993年 | 2月26日〜3月16日 | 「光の凝景−Landscape of Lucifer」 | パストレイズ・フォトギャラリー |
1993年 | 9月21日〜10月3日 | "「石を飼う男」 「周縁の街から」 「""Seraphita seraphitus""」 | 平永町ギャラリー |
1993年 | 11月15日〜12月28日 | 「“Seraphita seraphitus”― 約束の日に」 | INFORMUSE |
1994年 | 2月9日〜26日 | 「中川政昭展」 | ギャラリーホワイトアート |
1996年 | 9月7日〜10月1日 | 「リーセントワークス’96」 | パストレイズ・フォトギャラリー |
1999年 | 5月31日〜6月12日 | 「NEXT STAGE」 | GT2(GALLERY TSUBAKI) |
1999年 | 9月18日〜29日 | 「RECENT WORKS’99」 | ライトワークス |
2002年 | 2月2日〜24日 | 「RECENT WORKS’02」 | パストレイズ・フォトギャラリー |
2005年 | 6月24日〜7月23日 | 「RECENT WORKS’05」 | パストレイズ・フォトギャラリー |
参 加 展 覧 会
1972年 | ”Foto Sequenties" | 「石を飼う男」 | アムステルダム ステデリク美術館 |
1974年 | フォトキナ写真展 | 「SEAGULL(かもめ)」 | ケルン |
1977年 | NEUE FOTOGRAFIE AUS JAPAN | 「石を飼う男」 | グラーツ他オーストリア巡回 |
1979年 | Japon japonais | 「TOSIKO」 | パリ |
1985年 | 「パリ・ニューヨーク・東京」展 | TYOシリーズ | つくば写真美術館’85 |
1985年 | "Die japanishe Fotographie"展 | 53 Called Darling(一部) | ハンブルグ工芸美術館 |
1985年 | ”Generation Polaroid"展 | 8×10ピンホールのポートレイト | パリ |
1987年 | 「今日の作家」展 | 「ASHURA」「ほめうた」 | 横浜市民ギャラリー |
1987年 | "Contemporary japanese photographres" | 「イリュージョン」 | V.S.W.Sロチェスター |
1987年 | 「現代美術になった写真」展 | 「ASHURA」 | 栃木県立美術館 |
1990年 | 「1990日本の版画、写真、立体、観念の刻印」展 | 栃木県立美術館 | |
1993年 | 第2回国際コンテンポラリーアートフェア | 「untitled,1992」 | パシフィコ横浜(ツァイト・フォト・サロン) |
1995年 | 水戸アニュアル’95 「プライベートルーム」 | 「約束の日に−T」 「TYOシリーズ」 「"Seraphita seraphitus"」 「ASHURA」 |
水戸芸術館 |
2002年 | "ポラロイド写真の世界 −−時を超えて−" | 「森と暮らす」 | ポラロイドギャラリー |
グループ展
1975年 | シラーホッフ写真画廊(グラーツ | |||
1975年 | 二人展 | 「刺青」など | ディオフラマ画廊(ミラノ) | |
1995年 | 7月9日〜30日 | 京橋界隈’95 | Glass-U | ギャラリー椿 |
1994年 | 9月16日〜30日 | 壜の部屋 | コンテンポラリーアートNIKI | |
1994年 | 11月14日〜12月3日 | "CONDITIONS OF LIFE 1981−1994" | ギャラリーホワイトアート | |
1997年 | 4月5日〜5月31日 | WHITE ART OPEN | ギャラリーホワイトアート | |
2001年 | 3月12日〜18日 | ホワイトアート2001展 | トキ・アートスペース | |
2003年 | 3月25日〜5月2日 | All Friends | ツァイト・フォト・サロン | |
2005年 | 4月5日〜29日 | Psychological Scales | GlassUなど | アートスペース瑠璃 |